× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
小包というには大きいのだが、3月26日に香港から発送した箱が届いた。船便だから約1ケ月、まぁこんなもんだ。
中身は布団と枕。(^ω^;) 1月4日〜3月に帰国するまでお世話になった部屋はモデルルームのようで(http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140104/1/)寝具がなくて、チョイといい枕を買ったので捨てられず… 布団は捨ててもいいという友達にもらったんだが、その友達、今月結婚したいんだよね〜 だからいらなくなった? ^_^ でもこの冬の香港はホント寒くて、共に凍えた同士=布団を捨てるに忍びなく、羽毛だからそんな重くないし、大きい箱を買って送ったんだ。 というわけでOKもっちゃん、アナタの布団はまだまだ現役、徳島で余生を送ることになりました〜(笑) |
![]() |
昨日の排水溝の掃除のせいか、腰と腕が痛い〜
初めて見る、東隣のおばちゃんちの灯台躑躅(ドウダンツツジ) 香港にも2月頃に満開になる野生のドウダンツツジがあり、日本から来られたお客様が日本とは大違いだといっていたのでもしや?と思って調べたらそうだった。 これが香港ドウダンツツジ、別名ピンクシャンデリア ホント、大違いだね! |
![]() |
結局今日も雨は降らず、小森(こもり)と呼んでいる我が家の森の散策に行く。ウド、山椒、三つ葉などを見つけた。
午後はお墓、もう使ってない車庫、排水溝の掃除をして疲れて帰宅。コーヒーを入れて縁側でボーッと山を見ながら一服。←至福の時 |
![]() |
天気予報は雨の確率が高かったが、結局降らず。明日は降りそうだからキュウリの種を蒔いた。まだ早いのかもしれないが、去年自分でとった種だから沢山あって、もし芽が出なかったら蒔き直せばいいや。(http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20131024/1/)
椎茸とぜんまいはいい感じに乾燥した。 そう、ぜんまいはあんなにあったのに、こんだけになった!(http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140416/1/) |
![]() |
我が家の裏には樫(かし)の木があって、春に新しい葉が出ると古い葉が落ちる。つまり桜が散ったと思ったら、今度は樫だ! まだ散り始めだが、香港に出稼ぎに行ってる間の落ち葉の大掃除がまだだったのでついでに片付けた。半日かかった。
まぁ〜あるある、この箕(みの)に10杯以上! 畑に入れると有機肥料になるからいいんだけど、運ぶのが大変。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |