× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
ふと気づいたら、もう咲いてるっ! 過去のブログを調べたら7月と8月に写真を載せてて、こんな早く咲いて8月までもつのかなぁ?
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140730/1/ |
![]() |
5月7日に種を蒔き、芽は出たけど全然大きくならない、菜心って書いて広東語で「ちょいさむ」って読む野菜。↓これは5月23日の写真
密生してるから植え替えたら大きくなるだろうが、もう少し大きくならないと植え替えづらく、もう少しもう少しと待ってたら、虫にかじられ、おまけに小さいくせに花が咲きだした! よってもう食べる。(;_;) ←茎がモヤシくらいの太さしかないが本来は指くらいになるねん |
![]() |
|
![]() |
5月24日に芽が出なかった芥蘭(がいらん)の鉢にヒマワリとキュウリの種を蒔いたんだけど、結局キュウリは芽が出ず。
ヒマワリだけがかなり大きくなってる横に、何やら芽が出た。(右隅の、その左の小さいのは雑草 ^^;) 明らかにキュウリではなく、種を深く埋めすぎたヒマワリかな? |
![]() |
昼過ぎに昨日の雨が上がったから、茱萸(グミ)を収穫。熟れたグミは雨上がりに腐りやすいっていうからね。5月30日にも写真を載せたけど、鳥にも猿にも食べられず、見て、このヴィジュアルの美しいこと!
(*゚ノw゚) オ-ッホホホー♪ http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20160530/1/ んっ? グリーンアスパラガスの芽が出てる! 収穫しなかったGアスパラはもう花が咲いているのに、今頃? 料理する時は当然短くするけど、収穫する時に大きい方が折れちゃって、ちょっと心も折れた。(;_;) |
![]() |
忍者ブログ [PR] |