忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/03 13:53 】 |
6月11日(土)、蛍袋
ホタルブクロも咲いた。雑草… というか野草で、庭に生えてるから以前は抜いてたんだけど、わりと可愛いからおいとくことにした。でもずっと下向いてるから、なんか咲いたって感じしない〜

PR
【2016/06/11 23:41 】 | 徳島2016年02月25日〜 | 有り難いご意見(0)
6月10日(金)、朝顔
ふと気づいたら、もう咲いてるっ! 過去のブログを調べたら7月と8月に写真を載せてて、こんな早く咲いて8月までもつのかなぁ?
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140730/1/

【2016/06/10 23:22 】 | 徳島2016年02月25日〜 | 有り難いご意見(0)
6月9日(木)、菜心
5月7日に種を蒔き、芽は出たけど全然大きくならない、菜心って書いて広東語で「ちょいさむ」って読む野菜。↓これは5月23日の写真


密生してるから植え替えたら大きくなるだろうが、もう少し大きくならないと植え替えづらく、もう少しもう少しと待ってたら、虫にかじられ、おまけに小さいくせに花が咲きだした! よってもう食べる。(;_;) ←茎がモヤシくらいの太さしかないが本来は指くらいになるねん
【2016/06/09 23:26 】 | 徳島2016年02月25日〜 | 有り難いご意見(0)
6月8日(水)、移植
十角糸瓜(トカドヘチマ)が大きくなったので植え替えた。しかし意外に根が少なく、育つかなぁ〜
【2016/06/08 22:43 】 | 徳島2016年02月25日〜 | 有り難いご意見(0)
6月7日(火)、ヒマワリ?
5月24日に芽が出なかった芥蘭(がいらん)の鉢にヒマワリとキュウリの種を蒔いたんだけど、結局キュウリは芽が出ず。


ヒマワリだけがかなり大きくなってる横に、何やら芽が出た。(右隅の、その左の小さいのは雑草 ^^;) 明らかにキュウリではなく、種を深く埋めすぎたヒマワリかな?
【2016/06/07 23:59 】 | 徳島2016年02月25日〜 | 有り難いご意見(0)
6月6日(月)、大工事
大工事って、ちょっといいすぎだけど、うちの外の水道の排水が水漏れしてて、地中に土が流出すると、そこも私が剣山に行ってる間に父が補修工事をしてくれていたが、セメントが足りなくなって今日、追加工事。そう、父は左官屋さんの真似もできるのだ。^^ 余ったセメントで庭の補修工事をす


それでも余ったので裏の雨水の排水も補修。乾燥しているとセメントがくっつかないから水を撒き… その後、事件発生!
いや、事件ちゅうのはいいすぎだけど、落ち葉が詰まって水が排水パイプを流れない! 父が「台風や大雨の前は見回りして詰まったのを取っとかなアカン」って怒る。

ばあちゃんが亡くなって10年。台風の前に落ち葉の掃除はしてたけど、そこまで深くしたことはなく、「ばあちゃんがおる時から流れてなかったんちゃう?」っていうと、「ばあちゃんのせいにしたらアカン」ってまた怒られる。テヘッ


そし、排水パイプの先の重いU字溝の蓋を開けると(開けたのは父)、木の根が蔓延(はびこ)ってて、それに落ち葉がからまって堆肥化し、いや、堆肥化したから木の根が蔓延ったのか? ともかく、堆肥状の土に水が吸収されて全然流れないのだ! で、父と2人でそれらを全て排除。疲れた〜 証拠写真撮る余裕もなかったよ。
【2016/06/06 23:59 】 | 徳島2016年02月25日〜 | 有り難いご意見(1)
6月5日(日)、茱萸とGアスパラ
昼過ぎに昨日の雨が上がったから、茱萸(グミ)を収穫。熟れたグミは雨上がりに腐りやすいっていうからね。5月30日にも写真を載せたけど、鳥にも猿にも食べられず、見て、このヴィジュアルの美しいこと!
(*゚ノw゚) オ-ッホホホー♪
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20160530/1/



んっ? グリーンアスパラガスの芽が出てる! 収穫しなかったGアスパラはもう花が咲いているのに、今頃? 料理する時は当然短くするけど、収穫する時に大きい方が折れちゃって、ちょっと心も折れた。(;_;)
【2016/06/05 20:59 】 | 徳島2016年02月25日〜 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]