忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 15:16 】 |
3月7日(土)、甘菜
先週、害獣除けの金網の中でしか見られなくなった蕗の薹(ふきのとう)の写真を載せたが、その隣に生えている、蕗の薹以上に見かけなくなった山野草が花を咲かせた。甘菜(あまな)だ。小さなチューリップのような花は背面に紫色っぽい筋が入っていて、球根が甘くて食べられることから、この名がついたそうだ。道理で獣に食べられるわけだ〜
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20200229/1/


ネットで調べていたら、ヤフオクに出品されていた。オークションは終わっていて落札額は、蕾の付いた開花見込み株が3株、送料別で1207円! ここにざっと数えて12株あるから、5000円弱! 栽培しようかな〜?(^^)
PR
【2020/03/07 23:23 】 | 徳島2020年01月01日〜 | 有り難いご意見(0)
<<3月8日(日)、切り干し大根 | ホーム | 3月6日(金)、木瓜>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]