× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
遂に大晦日〜! と言っても今年最後の日って感じがなく、紅と白のサザンカの花をとって来て生けようか?とか、失敗した大根の漬物に柚の酢をたくさん使ったから2日前にまたとって来てて、それを搾ろうか?とか思っていたのに…
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20191227/1/ 朝から雨が降ったり止んだりで、粉雪がちょっと舞った程度だったが、ひっじょ〜に寒くて突風も吹き、昨日から散歩はお休みしているし、早い時間からもう雨戸を閉めたよ。でもわさび菜を見に行くと、植え換えがうまくいったようで虫に食べられた葉が伸びていて、ホッ! そしてクリスマスの頃、夜に動画を撮って失敗した30メートルくらいある隣のモミジと、船の形に刈り込んだモミ(かな?)のイルミネーション、お正月まで残しているようで、夕暮れなら大丈夫かと撮ってみたんだけど、わかりにくいか?(^^;) PR |
![]() |
今年の春、香港から戻って来たら大きくなっていたわさび菜。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20190308/1/ 花が咲いた後、種をとろうと思いつつそのにそのままにしていたのが秋に芽を出し、ラッキーと、変なところに生えていたから植え換えていたのを、久しぶりに見に行ったら、葉が食べられてる〜! よーく見ると、いた、青虫! 慌てて庭の隅に植え換えた! ここならまた虫が出ても見つけやすい。 |
![]() |
昨日は球根の植え換えに手間取ってサボったけど、今日はいつも通り散歩に行き、帰って来たら、手作りのお餅とコンニャクが置いてあった! わ〜い!
東隣のおばちゃんに違いないとお礼を言いに行くと、おばちゃんは畑にいて、私より確か5つ年上のイタリアにお嫁に行った娘さんが帰って来てて、おばちゃんだけだともうよう作らんけど手伝ってくれたけんお餅作れたって。 10月の麁服(あらたえ)の出発式の時に餅まきがあり、お裾分けでもらったのを冷凍してあるから、それを雑煮にするか?と思っていたのに、本当に有り難うございます! http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20191028/1/ おまけに、おばちゃんは畑にいたから、これもいるで?って、大根とかぶらを引いてくださった。いつもいつも、本当に感謝です!(;_;) |
![]() |
10月にもらったキャベツの苗。畑に植えた苗は、我が家の大杉を切った時に踏み潰されちゃってなくなったけど、鉢に植えたのは大きくなり、これ以上大きくなったらヤバイ〜
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20191022/1/ http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20191024/1/ http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20191113/1/ 左の4本植えた鉢がそれで、右のは1本なのに成長が遅い。(手前はネギの鉢) 昨日耕した畑に植えようかと思ったが、耕す時、網を張っているのに兎か鹿の糞が落ちているのを見つけたんだよね。そやつに食べられたら腹が立つし、虫がついても早く気づけるよう、また鉢植えにしようと、土と放っておいた植木鉢を拾って来て… 4本植え替えたところで雨! 成長が遅い1本は、晴れたらどうにかしよう。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |