× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今回は8月30日に上がって今日下りて来た。天気が悪くてお泊まりのお客さんはキャンセル続出! だけどシーツの交換、洗濯、糊付け(糊も小麦粉から自分で作る)はお客さんが少ない時でないとできないから、外は雨なので乾燥室に干しまくりで、なかなか忙しかった。 (^^;)
下山のリフトも霧で真っ白〜 |
![]() |
今回の佐賀県武雄市の水害、台風でもないのに、ただ秋雨前線が刺激されただけだそうで、あんなに雨が降るなんて、鉄工所から油が流出したりして、いやはや大変!
しかし、最初このニュースを見た時、佐賀武雄さんという名前の人が提供したニュース画像だと思った。だって東隣のおばちゃんの亡くなったご主人、武雄さんって言うから… (^_^;) |
![]() |
|
![]() |
漢字は読みづらいが、22日に上がった時にはなかった四国附子(しこくぶし)の花が、25日に下山する時には咲いていた! 附子はトリカブトの中国名だそうだ。
そして浅葱斑(あさぎまだら)という蝶々。リフトに乗ったまま撮ったからピンボケ〜 浅葱(あさぎ)とは青緑色の古称で、黒と褐色の模様にステンドグラスを思わせる水色の斑点が美しい。羽を広げると10センチくらいにもなるかなり大きい蝶だ。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |