忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 15:17 】 |
2月12日(木)、赤札
久々にやってしまった、安売りチーズの買い占め! ^^;
だって安いんだもん、買うしかない〜 左から時計回りに、HK$30≒460円、HK$27≒413円、HK$20≒306円。
PR
【2015/02/12 23:41 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(2)
2月11日(水)、ハイビスカス
うちの近所の路地で黄色いハイビスカス見つけた〜
【2015/02/11 23:38 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(0)
2月10日(火)、香港警察の…
昨日帰国した師匠の香港仲間には婦警さんもいて、お土産として香港警察の小さな帽子を持って見送りに来られてて、私までいただいてしまった! カッコいいでしょ?


なんだと思う?


中にはね、最近こういうのエコバッグっていうんだっけ?、が入ってた。
【2015/02/10 23:31 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(0)
2月9日(月)、お見送り
本日の師匠ご一行は3組に分かれる。師匠はお嬢さんを連れてかつて住んでいた賽西湖(Braemar Hill)へ。私は8:00にホテルへ仲のいいお2人を迎えに行き、お粥を食べてスターフェリーで香港島へ渡り、11:30飲茶レストランで師匠親子と合流。残るお2人は大阪に住んでいた香港人の山仲間の案内で山用品の店へ。全員13:30にホテルへ戻って荷物をピックアップ、午後便で帰国。

以下はデジカメが駄目になり、携帯で撮った昨日の写真。高流湾の打ち上げで食べた料理がとっても美味しかった!







【2015/02/09 23:32 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(0)
2月8日(日)、蚺蛇尖7+高流湾
今日は師匠ご一行と蚺蛇尖(シャープピーク)に登ったのだが、私は5分ほど遅刻したから香港人の参加数は不明。この後キャンプ組も合流したから全部で30人くらいいたのかな?(日本人は日本組6、香港組2) 帰国して9年も経つというのに師匠のお人柄だよな〜


シャープピーク登頂後、半島の先端の高流湾という漁村まで歩く予定が、師匠のお嬢さんがヒザが痛いというので蚺蛇湾に出て漁船に迎えに来てもらい、何人かが同乗、残りの者は海沿いの水道管に沿って高流湾まで歩く。


そこで私の愛機、澳門ちゃんにもらったデジカメが故障!? 動画は撮れるのだが静止画が真っ白で大わらわ。いじっていると時々ちゃんと撮れたり、また撮れなくなったり。よって使える写真は、この方角から見るのは初めてのシャープピークと…


高流湾の食堂で打ち上げ中、沈み始めた夕日。


食後18:15の船で黄石碼頭に戻るはずが、大勢乗っていたから乗船に時間がかかったのか船は15分ほど遅刻。なのに黄石に着いてもなかなか接岸しない。何してんだろ?って香港人の仲間に訊くと、船賃の集金が終わってないんだよって。なるほど〜だから全員降ろさないのか。(爆)

黄石からはバスで、15人くらいが西貢で下車。生け簀の海鮮を見て、お茶して、20:30頃に解散したのでした。
【2015/02/08 23:20 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(0)
2月7日(土)、黃龍坑郊遊徑
昨夜泊まらせてもらったプリンスホテルの部屋、1泊1700ドル+10%(約29000円)だって! まぁうちの家賃は格安なんだが、1ケ月分(1500ドル)より高い〜 ^^;


そして今朝9:00東涌集合。かつて香港で沢登りを教えてもらい、徳島から時々山に同行させてもらってる師匠+お仲間=6名が日本から来られて、師匠の香港仲間10名(?)が加わり、沢と山に分かれて入山。私は山組で黃龍坑郊遊徑を辿り、蓮花山、婆髻山の麓を通って東涌に戻る。


香港ドウダンツツジが満開で美しかったが、靄って景色はイマイチ。いい写真がなく、ネットから借りてきた婆髻山。
【2015/02/07 23:40 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(0)
2月6日(金)、徳島で地震!
今朝徳島で地震があったそうで、ビックリ! 私の携帯はSIMカードを変えないと海外に電話できないからLINEで姉と弟に連絡。南部は震度5だけど、うちは北の方だから大丈夫だろうって。姉が電話すると父は病院へ薬をとりに行ってて不在、ヨネコさんは横になってテレビを見てたけど気づかなかったって(笑)。ホッ!

これからホテルへお泊まりに行く。知人の会社で借りた部屋が、今日になってドタキャンで、部屋をキャンセルしても全額お支払いなんだって。4部屋も、しかもプレミアルーム! 私は明日、ランタオ島の東涌9:00集合で、西貢からだと約2時間かかるから、ラッキー!

関係ないけど地下鉄の広告。「食の美白針」ってなんだ?
【2015/02/06 16:18 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(4)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]