忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 16:46 】 |
11月20日(金)、Trailwalker 1
さぁいよいよ本番だ! うちの山の会は3チーム12名+15日にブログに書いたS氏が出る。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20151115/1/

S氏は闇参加なので奥様がお見送りに行き、お1人で9:00スタート。私は日本からサポートに来てくれたK氏、M女史とうちの近所のタクシー乗り場で待ち合わせ、11:00スタートのAチームのお見送りに行く。


今年は1300チーム、5200人!が出るそうで、スタートも8:30、9:30、11:00、12:30、14:00の5回に分かれている。



スタート地点の近くに山の会のY氏のご自宅があり、選手はそこでスタート前のオアシスな一時を過ごすのだが、私は今年ソーメン係りで、JOMOさんちのキッチンは狭く、Aチームを見送ったらそこのキッチンを借りて日本から薬味や麺つゆを持って来てくれたK氏、M女史とソーメン作り。

手際良く終わり、まったりしていると、14:00スタートのBチームとCチームが到着。13:45までいてお見送りに行く。


行ってらっさ〜〜〜い!


西貢に戻って遅いランチ(飲茶)して、チェックポイント3のサポート地点へ、ソーメンや選手の着替え等を持って17:00前に到着。闇参加のS氏の奥様が場所とりしてくれてて、サポーターが5人増え、13人を出迎えて見送り、帰宅すると深夜2時を過ぎていた〜

ネットでうちのチームの進捗状況(チェックポイント通過時間)をみようとしたら、もうトップテンがゴールてる! なんと、1位は11時間58分32秒だって!
ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエー
PR
【2015/11/21 03:00 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(0)
11月19日(木)、怪しいお菓子
天気予報では来週から涼しくなるようだが、今日もいい天気で暑い! 左が大金鐘(Pyramid Hill)で、右の奥に馬鞍山の頭が見える。明日の100km Trailwalkerは暑そうだ〜


いつもとは違うスーパーマーケットへ行って変なお菓子を見つけた。

ドリアンワリームワッキーサ゛ンド ←まずそ〜(笑)


香港でも日清がカップヌードルを作っているが、それをポテトチップスにしたマガイもの? でも左上に「小池屋 NISSIN」と書かれてて、そりゃーやりすぎだろう?と思って調べたら、日本の日清食品と小池屋がユニークな商品の共同開発をしてるそうで、それを香港でもやっているのか。


これは両方ともカルビー。右の豚カツカレーって、カレーだけじゃない豚カツの味が加味されているのか? 左は沙律(サラダ)味の軟殻蟹だって。ふ〜ん、買わない。
【2015/11/19 19:13 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(0)
11月18日(水)、獅子山
今日の行き先は獅子山(Lion Rock, 495m)。お客様は午後便で帰国するので、これはオプション。3人が疲れたと黄大仙のお寺見物になり、7人+添乗員をご案内。少しガスがかかっていたが、山頂に着く頃には晴れ、暑い〜


素晴らしい晴天となり、鳳凰山(Lantau Peak, 934m)まで見える!


猿もいた!


この角度だと獅子に見えない、ごつごつの岩山。頭まで登って下山する途中で撮影。
【2015/11/18 23:11 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(0)
11月17日(火)、馬鞍山
今日は添乗員+お客様10名をご案内して馬鞍山(Ma On Shan, 702m)へ。登山口には金曜日の100km Trailwalkerに備え、5ガロン(18.9リットル)の水のボトルが50個くらい並んでいる。いよいよだ〜 あっアッシは今年サポーターなんだけどね。


天気予報は最高気温28度、湿度90%以上で、11月も中旬を過ぎたというのに蒸し暑く、馬鞍山は霧の中。


お1人めまいがすると分岐で添乗員さんと残り、9名で頂上アタック。時折霧が晴れ、山頂からは牛押山が見えた。


そして分岐に戻ってお昼を食べていると、山頂が見えた!
【2015/11/17 23:08 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(0)
11月16日(月)、使えない電梯
うち(JOMOさんち)の近所のスーパーマーケットが入っているビルのエレベーターが使えない。私が越して来た4日には使えなかったから、それ以前からだと思われ、エスカレーターはあるんだけどスーパーは3階(日本でいう4階)だから面倒なんだよねぇ。


このエレベーターホールの不思議な展示は以前にも載せたが、若干変化があって、なんと値札がついている!
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150213/1/
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150214/1/

まさかこれが売り物だったとはねぇ、劣化加工とでもいうのかな?

えーっと、お値段は7250ドル。えええ〜っ115000円!


こちらの椅子は4640ドル。74000円!



エスカレーターを使う人は必然的に見るわけで、だからエレベーターが止まって… イヤ止めているわけだ!
余談ながら、香港を含めた中国ではエレベーターもエスカレーターも「電梯」です。
【2015/11/16 23:39 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(2)
11月15日(日)、年上の友人
2008年から毎年100km Trailwalkerに出るためカナダから来られているお友達がいて(78歳だけど)、去年からはチームではなく1人で歩かれてて(いわゆる闇参加)、そのサポートに奥様も一緒に来られているのだが、今年の6月にカナダのご自宅へ遊びに行くという計画が流れてしまい、お会いするのは1年ぶり。宿泊先されているホテルへ。



Qちゃんが遊びに来てくれなかったから香港まで会いに来た!と仰る。^^; 流れたのは、一緒に行くと行っていた友達が帰国&転職したためで、来年こそは… 行ってみたいな〜
【2015/11/15 23:17 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(0)
11月14日(土)、激安
大好きなチーズとサラミが安くなっていた!
ヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~☆♪ 左から…

フランスのチーズ、24ドル≒380円
オーストラリアのホットサラミ、20ドル≒316円
アメリカのチーズ、10ドル≒158円
【2015/11/14 23:57 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]