× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日も書いたが、杉菜撲滅作戦とその後の土を均すのに疲れ、今日は違うことをする。今は亡きばあちゃんが残してくれた、海老根の花園のお手入れだ。(^^)
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150426/1/ 海老根はあまり肥沃ではない土地を好むが、ちゃんと手を入れた東隣のおばちゃんちのは大きく育っている。↓うちはこれだもんなぁ〜 おばちゃんを見習って雑草をとり、裏の神社に降り積もった樫の葉を入れてやる。来年の春は立派な花が咲くかな? |
![]() |
何日もかけてようやく畑の杉菜撲滅作戦が終わり(^^;)、掘り返した土をどう均(なら)そうかと四苦八苦している。その合間に柿の木の下で休憩しながら、花を見た。じっくり見たのは初めてかもしれない。
ほら、ちょうど3つ並んでる。まだ綺麗な花、枯れて茶色くなった花、花が落ちた後。 茶色い花が落ちると、右上のようにチビ柿の実が顔をのぞかせている。ε(∗❛ัᴗ❛ั ∗)з |
![]() |
ジャガイモはもう花が咲いたのに、同じ日(3月24日)に植えた里芋の芽がようやく出た。←なかなか発芽しないとは聞いていたが、どんだけ遅いねん!(笑)
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150324/1/ 4月25日に種を蒔いたインゲンはずいぶん大きくなった。 種は蒔いてないのに、去年植えていたとこから勝手に生えて来たプチトマト。なんて感心なヤツだ! d( ̄◇ ̄) グッ♪ |
![]() |
東隣のおばちゃんが、1人では食べきれないと持って来てくれた、徳島ラーメンと阿波のたらいうどん。←そうそう、徳島では讃岐うどんに対抗して?たらいうどんなんだなぁ(笑)
お茶の木の刈り込みに来た父が、また色々野菜を持って来てくれて、目新しいのがこれ、間引いたニンジン! まだ葉も柔らかく全部食べられる。(・x・) |
![]() |
忍者ブログ [PR] |