× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日は時々一緒に散歩する下の家のおばちゃんに白菜をいただいた。写真は小さそうに見えるが、2キロくらいある立派なの! 本当にご近所さんは有り難くて、まだ食べきれてないネギと大根があるから、カボチャはちょっと合わないけど、コンニャクは味付け次第でいけるか? というわけで、今夜は鍋にした。(^^)
PR |
![]() |
東隣のおばちゃんが、手作りコンニャクを持ってきてくれた。嬉し〜! それと、別のおばちゃんにもコンニャクをあげようと持って行ったら、お返しにカボチャをもらったそうで、私の分も「もろてきてあげたでよ」って。
ありがとうございます。(なんだけど、実はまだもらったのに食べてないカボチャが冷蔵庫に2本あるんだな) 昨日のネギは少し、2日にもらった大根は3分の1だけ食べて、サツマイモは手付かず。癌の手術後食が細くなって、なかなか食べられない〜(^^;) http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20191202/1/ |
![]() |
散歩仲間のおっちゃんとその奥さんに、ネギが病気っぽいって話をしたら、新しいのをくれた〜(^^)
根っこを10センチくらい切って、その部分を畑に植えるんだけど、切り離したのを撮ったはずの写真がない! どこ行った〜? 次にあったのは、切った上の部分を綺麗にして洗った写真。これは食べます。 |
![]() |
散歩仲間のおっちゃんちでもらって鉢植えにしていたネギ、虫に食べられたわけじゃないと思うんだが(もうかなり寒くて虫いないし)、斑点ができたように黄色くなってて、このままにしておいたら全体が腐りそうで、根元だけ残して切り取った。復活してくれるかなぁ?
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20191009/1/ |
![]() |
下の家で大根と…
東隣のおばちゃんにサツマイモをいただいた。92歳のおばちゃんは春に入院していたから今年はサツマイモを作ってなく、商品にならない小さいのをおばちゃんももらったそうだ。しかし沢山食べられない私には、これで充分!(^^) |
![]() |
今朝はこの秋、ん?、冬?、一番の冷え込みで、またちょっと山には雪が降ったみたい。
でもToshiさん、ご心配なく。障子を張り替えたり、隙間テープを貼ったり、土間と台所の境の暖簾(のれん)を断熱カーテンにしたり、夏から少しずつ越冬の準備をしていたのだ〜(^^) http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20190827/1/ |
![]() |
忍者ブログ [PR] |